デザイン部 デザインディレクター
栗原
2013年入社。デザイン部 デザインディレクター。
前職で身につけた知識や経験、スキルを生かせるトップスへ。
現在はデザインディレクターとして各種グッズのデザインやそれに付帯するパッケージなどを軸に多種多様な案件を兼任しています。
入社の経緯は?
僕の場合は、知人に誘われてトップスに入社しました。
当時トップスに入社する知人がいて、その人から「一緒にトップスに入らないか」と声をかけてもらったのがきっかけですね。
遡れば、デザイナーになるためアルバイトでDTPオペレーターとして働きながら印刷の知識を身につけたり、独学でデザインの勉強をしたりしていたんです。
その上で前職では販促品といわれるノベルティーグッズ、SPグッズの企画、デザインなどを行っていました。
なので、「モノづくり」という点では同じ業務の経験者としての入社になります。
入社してよかったこと
前職も同じ「モノづくり」だったとはいえ、販促品と販売品の違いや働く環境が変わったことで新たに学ぶことも多く、より成長できたと思います。
トップスでは今までやってこなかった様々な業務に携わることができるのが大きいですね。
ちょっと毛色の違う案件だったり、全く新しいタイプの業務だったり幅広いです。
もともとの自分の知識や技術を生かしつつ常にアップデートしながら、多種多様な経験ができるのが入社して1番良かった点です。
仕事のやりがい・面白さは?
デザインディレクターとして苦労することの1つが「正解がない」ことです。
人によって思い描いているデザインのイメージが違っていたり、自分の正解とお客様の正解にギャップが生じるってことはよくあります。
そのたびにいくつもパターンを出して、少しずつ相手とのギャップを狭めてイメージを擦り合わせていくんですよね。
なかなか思うようにいかない作業も含めて、この仕事のやりがいと難しさがあります。
あとは単純に、自分がデザインや企画に関わったものが世に出ることが嬉しかったりしますね。
僕の場合はこの仕事を長い間続けているので、今となってはそれが「当たり前」になってきている部分はあるんですが、
それだけ自分のスキルも上がって沢山の経験をしてこれたんだなと(笑)
応募を考えている方にアドバイス
やっぱり好奇心旺盛・探究心の強い人には向いている仕事だと思います。
トップスという会社での「モノづくり」を考えると、特定のコンテンツだけではなく、できれば「自分の好き」以外にも興味を持てる人がいいですね。
僕らの仕事は有名コンテンツも扱ったりするので、一見華やかで楽しそうに見える世界かもしれません。
ただ、表に出ない地味な部分の苦労や大変なことも沢山あるのも事実です。
その分、仕事を通して学ぶことや成長できる機会はかなり多いので、
「常に成長していたい」「色んな経験がしたい」という人にはすごくマッチしていると思います。
趣味
モノを作ることが好きなので、趣味といえばDIYですね。
自宅で使うようなちょっとした家具を作ったり、自分で色を塗ったりもします。
最近は「ブライワックス」を使った塗装にハマっていて、木製の家具や小物なんかも自分好みにカスタマイズするのが楽しいです。
木の素材を生かして味のある雰囲気にできるし、すごく簡単なのでおすすめですよ。